久成寺
住所静岡県御殿場市清後559
TEL0550-82-0186
山号実成山
URLhttp://kujoji.com/
沿革 | 興統法縁の寺院で島倉阿闍梨日済の開山である。暦応元年(1338)9月12日に真言宗山尾山普両庵を改宗して、小富士山久成寺と号したが、後に山号を改め実成山とした。開山の日済は、御殿場地方に勢力を持っていた芹沢玄蕃介の三男で、8歳(1302)のときに北山本門寺、日興の徒弟となり本門寺大学頭4世を継ぎ重須談所にて27年間、弟子教育を勤めた。開山日済は、応安元年(1368)10月6日北山本門寺にて75歳にて遷化した。
三派合同以前は、本門宗で寺格は中本寺。元、塔中と末寺が3ヶ寺があった。(平成15年現在)開山から数えると665年である。
境内
子育鬼子母神堂
三十番神堂 藤原光親郷の墓碑 樹齢330年の「しだれ桜」 通称(暁の桜)。寛文12年(1673年)より、毎年咲き続ける。 鰐口 文明6年(1474年) 市指定有形文化財 |
---|---|
交通 | 御殿場駅より駿河小山行きバス清後下車徒歩3分。御殿場インターより15分。 |