文字の大きさ

ひろめよう合掌のこころ

平成29年度 布教師会総会・研修会

活動内容 2017.06.12

平成29年度 布教師会総会・研修会

布教師会(塚本智秀会長)は5月19日、総会と研修会を富士市内のホテルで開催し、管内僧侶約50人が参加した。研修会では山口県立大学大学院教授で東京都江東区善應院住職の鈴木隆泰師が「『法華経』における法師とはなにか」と題した […]
第20回全国法華和讃指導者講習会

活動内容 2017.06.05

第20回全国法華和讃指導者講習会

今年発足35周年を迎える静岡県中部法華和讃振興会(林昌壽会長)は5月16日、富士市霊蹟本山実相寺(豊田日穂貫首)で「第20回全国法華和讃指導者講習会」を行い、茨城、兵庫、熊本、長崎など全国10管区から寺庭婦人と僧侶、計2 […]
静岡市清水区正法寺 入退寺式

活動内容 2017.05.20

静岡市清水区正法寺 入退寺式

静岡市清水区由比の正法寺で5月6日、第21世手島英真師から第22世手島一真師へ法灯を継承する「入退寺式」が行われ、僧侶檀信徒約三百人が参列した。英真師は、昭和45年に住職に就任して以来、宗務所長などの要職を歴任。宗外でも […]
静岡市清水区妙蓮寺 花まつり

活動内容 2017.04.11

静岡市清水区妙蓮寺 花まつり

清水区妙蓮寺(笠井照永住職)にて、4月2日に花まつりの法要とチャリティーコンサートが行われた。今年は県内焼津市出身の二胡奏者、鈴木裕子さんと、伴奏者の稲本志保さんに演奏会をお願いした。毎年妙蓮寺では花まつりに合わせてチャ […]
法華経要品読誦会

活動内容 2017.04.10

法華経要品読誦会

法華経要品読誦之会(永田寿英会長)は、3月29日に読誦会を行った。この会は県内外の有志僧侶にて定期的に行われている読誦会で、今回は静岡本山青龍山本覚寺(渡邊日心貫首)を会場に行われた。本年は当寺開創の中老僧・治部阿闍梨日 […]
第9回少年少女スプリングスクール

活動内容 2017.04.10

第9回少年少女スプリングスクール

静岡県中部管内第11区青年僧が主催となり、3月22日に焼津市上行寺(高塚勇延住職)にてスプリングスクールが開催された。9回目となる今回は小学1年生から中学1年生の男女45人が参加した。午前中は書写・法話・読経の3つの修行 […]
富士宮市長遠寺 帰山奉告式

活動内容 2017.02.27

富士宮市長遠寺 帰山奉告式

初行を成満した石原光涌師の帰山奉告式が2月17日、富士宮市長遠寺(石原湛修住職)で営まれ、僧侶檀信徒約80人が参加した。光涌師は身延山大学在学時代から修法師の道を志し、在学中に鬼子母神像を自らの手で彫った。それ以来、毎日 […]
富士宮市妙行寺 帰山奉告式

活動内容 2017.02.27

富士宮市妙行寺 帰山奉告式

第参行を成満した四條邦幸師の帰山奉告式が2月12日、富士宮市妙行寺(四條衍明住職)で営まれ、僧侶檀信徒約90人が参加した。邦幸師は今加行において、大古久相承はもちろんのこと、一昨年の先代上人の三十三回忌の追善と、昨年五月 […]
富士市法典寺 帰山奉告式

活動内容 2017.02.27

富士市法典寺 帰山奉告式

初行を成満した遠藤是泰師の帰山奉告式が2月12日、富士宮市法典寺(遠藤是文住職)で営まれ、僧侶檀信徒約二百人が参加した。是泰師は入行以来、水行班として精進した。暇を止め、眠りを断って難を忍び、苦を受け止め、誡めを体して結 […]
富士市立光寺 本堂客殿庫裡落慶大法要

活動内容 2017.02.27

富士市立光寺 本堂客殿庫裡落慶大法要

富士市立光寺(泉清順住職)で2月18日、日蓮大聖人降誕八百年記念事業の一環として「本堂客殿庫裡落慶大法要」が行われ、約百五十人が参加した。同寺は平成18年10月に火災にあい、全焼。住職は火事への責任感から、寄付には一切頼 […]

Category

カテゴリー

Archive

アーカイブ