文字の大きさ

ひろめよう合掌のこころ

平成29年度 全国法華和讃大会

活動内容 2017.11.07

平成29年度 全国法華和讃大会

日蓮宗宗務院主催・日蓮宗全国和讃連絡協議会後援の「平成29年度全国法華和讃大会」が10月25日、茨城県つくば市のノバホールで開催された。静岡中部法華和讃振興会(林昌壽会長)は僧侶寺庭婦人檀信徒約40人で一泊二日の「茨城奉 […]
富士宮市円恵寺  お会式お逮夜イベント「平成の高座バトル」

活動内容 2017.11.07

富士宮市円恵寺 お会式お逮夜イベント「平成の高座バトル」

11月2日富士宮市円恵寺において、落語家の三遊亭神楽師匠を招いて、お会式お逮夜のイベント「平成の高座バトル」を行い、僧侶檀信徒約80人が参加した。塚本住職が「お寺でゆっくり話芸を楽しんでほしい」と3年前に始めたもの。当日 […]
清水区妙慶寺 法灯継承式

活動内容 2017.11.01

清水区妙慶寺 法灯継承式

清水区清水町の妙慶寺で10月1日、第37世井水堯文師から第38世井水文誠師へ法灯を継承する「法燈継承式」が行われ、僧侶檀信徒約200人が参列した。当寺は、大永年間(1521~8)に領主今川義元が開基檀越となり、息女の円教 […]
富士市妙祥寺 山門・山橋完成渡り始め式

活動内容 2017.10.30

富士市妙祥寺 山門・山橋完成渡り始め式

富士市妙祥寺で「山門・山橋完成渡り初め式」がお会式とあわせて執り行われ、僧侶檀信徒約二百人が参加した。これは「宗祖日蓮聖人降誕八〇〇年慶讃」と「妙祥寺開創七〇〇年記念」の事業の一環として発願されたもの。妙祥寺の山門は安政 […]
富士宮市自證寺 法燈継承式

活動内容 2017.10.16

富士宮市自證寺 法燈継承式

富士宮市自證寺において第二十六世山田是佑師の法燈継承式が執り行われ、僧侶檀信徒約400人が参列した。当日、入寺式では大本山池上本門寺貫首の菅野日彰猊下が祝辞で「僧侶は後姿が大事。お経と布教と掃除を、人に見られようが見られ […]
桔梗地蔵法要

活動内容 2017.09.03

桔梗地蔵法要

青年五明会(佐藤龍宣会長)は8月5日、静岡市田町五丁目にて桔梗地蔵法要を行った。江戸時代、この地は牢屋で亡くなり、引き取り手のない人たちを埋葬した場所であり、その霊の鎮魂するために毎年法要が営まれている。本年は五明会会員 […]
第64回安倍川花火大会慰霊法要

活動内容 2017.09.03

第64回安倍川花火大会慰霊法要

感應寺(伊藤通明住職)は第64回安倍川花火大会慰霊法要を7月29日に安倍川河川敷にて行った。この法要は戦争物故者の慰霊、鎮魂の為に毎年行われ、身延山行学寮生と青年五明会の14名の僧により法要が営まれた。市川源一会長(安倍 […]
雨乞曼荼羅祭典

活動内容 2017.07.27

雨乞曼荼羅祭典

富士市神戸(ごうど)2丁目の集会所「曼荼羅祖師堂」で7月15日、「雨乞(あまごい)曼荼羅祭典」が催され、約百人の近隣住民が参加した。この祭典は富士市法蔵寺(白木智馨住職)所蔵の「お曼荼羅さん」が、年に一度ご開帳されるお祭 […]
法華和讃研修会

活動内容 2017.06.28

法華和讃研修会

静岡県中部法華和讃振興会(林昌壽会長)は6月2日、富士市交流プラザの多目的ホールで「合同研修会」と「認定証授与式」を行い、僧侶、寺庭婦人、檀信徒約二百人が参加した。開会式では法味言上ののち、今年3月10日に行われた「法華 […]
平成29年度日本国内震災被災地復興祈願読誦会・第40回交通安全祈祷会

活動内容 2017.06.12

平成29年度日本国内震災被災地復興祈願読誦会・第40回交通安全祈祷会

平成29年6月9日静岡県中部修法師会(西尾玄調会長)主催にて、日本国内震災被災地復興祈願読誦会、並びに第40回交通安全祈祷会が、静岡市清水区能満寺(猿木智栄住職)において行われた。日本国内震災被災地復興祈願読誦会では会員 […]

Category

カテゴリー

Archive

アーカイブ